〜半導体ってなに?みらいのカギは人材〜

[講師]
北海道地区4高専半導体人材育成連携推進室長
旭川工業高等専門学校 電気情報工学科
篁 耕司 先生

小樽出身。北海道大学で物理学を学び、博士(理学)を取得。
東北大学電気通信研究所の研究員として、新しい半導体を発見するために研究。
その後、旭川高専に着任し、約20年間、半導体工学を教える。

現在は、北海道ジュニアドクター育成塾で科学の楽しさを伝え、北海道内4高専と連携して
半導体の魅力発信と北海道の未来を創る人材育成に尽力している。